|
アオバズク |
今日で8月最後の日曜日。この夏は忙しかった割に、けっこう鳥撮に行けた。その中で気に入ったやつを挙げてみる。
アオバズク。
(写っている木は違うが)、能勢の「野間の大ケヤキ」に毎年やってくるアオバズクを撮りにヨメとドライブしてGET。
箕面のG字神社のアオバズクとともに、私の中ではこの夏の主役の1つ。
|
星ヶ池公園のカワセミ親子 |
カワセミ。
昨日紹介したカワセミ君が無事子育てに成功。写真はヒナ(左側)にエサをやっているところ。300mmレンズではこの程度の大きさだが、「トリミング」すれば十分見れるレベルにとれたし、何より家の近くでこんな姿が見れたのがうれしかった。
ヨメに半分あきれられながら早朝から通ったかいアリ。
(春から減量のためも兼ねて休日のたびに歩いて通っていた。考えると、よくやってたな・・・続いたのはココのカワセミのおかげ。感謝!)
|
天ケ瀬ダム |
この夏一番気に入っていたフィールドは宇治川の天ケ瀬ダム周辺。ここはヤマセミで有名で、その他カワセミ・コゲラ・ヤマガラ・シジュウカラなど野鳥の数・種類も豊富。川でスッポンを見たときは驚いた。早朝から出撃し、写真の橋~下流の吊り橋の間をウロウロ。
近くの喜撰山にはハヤブサもいて、遠征する価値あるスポットだった。
車で1時間(高速に乗れば30分ちょっと)でこんなとこがあるのは、あらためて恵まれていると感じる。
(8月の大雨の後は行っていない。付近がどうなってしまったか心配・・・)
|
天ケ瀬のカワセミ親子 |
肝心のヤマセミ写真はまともなヤツが撮れず。
反省作シリーズで紹介します。早くリベンジし
たい・・・ (その2に続く)