ようこそ!

2015年11月30日月曜日

三島江の冬鳥2 ジョウビタキ♂・ツグミ・ホオジロ

この日の三島江河川敷はジョウビタキ♂がやたら目立っていました。至近距離で見れた個体だけでも4個体いました。この日はベニマシコ、ジョウビタキの他に、ゴソゴソ餌を食べていたツグミやホオジロ、オオジュリンなどに出会えましたが、残念ながらホオアカには出会えず。ホオジロは冬鳥ではないですが、ホオアカ・カシラダカ・ミヤマホオジロなどと同じく、冬の景色が似合いますね。

この日一番目立っていたのがジョウビタキ♂でした。


茂みの中でゴソゴソ木の実を食べながら鳴いていました(^^)
ホオジロ♀ オオジュリンを撮ろうとしていたら出てきたのがこのコでした。

2015年11月29日日曜日

三島江の冬鳥1 ベニマシコ


昨日の在庫です。三島江の冬鳥といえば、ベニマシコ、ホオアカ、ジョウビタキ… その中でベニマシコは去年なかなか綺麗に♂の姿を撮れませんでした。今年も早速ベニマシコの姿は撮れましたが、♂成鳥にはいつ会えるかな〜? 水を飲みに来たコは♂のようですが、まだ若いのか紅色がまだまだ薄く、イマイチですね(^_^;

バックの緑がイイ感じでした。♂だったらなお良かったのですが(^^;







2015年11月28日土曜日

タゲリが3羽

そろそろ、まともに冬鳥を撮らねば…ということで、柱本~三島江へ行ってきました。まず朝一、田んぼに来ていたタゲリをGet。しかし、少し撮ったら座り込んでしまいました。そのまま動きそうにないので、一旦三島江の河川敷に向かい、再チャレンジ。コンクリートのブロックがなんとも残念ですが、光線の具合がよく、タゲリの綺麗な羽色が見れました(^^)


座り込んでしまいました…






どアップ写真を追加 冠羽がお見事です(^^)

2015年11月25日水曜日

ミサゴ

連休中の在庫から。猛禽の中ではトビと並んでお馴染みのミサゴ。結構カッコいいのですが、お馴染みすぎて割とぞんざいな扱いをされがちですが、近くで見るとやっぱり迫力がありますね。








2015年11月23日月曜日

秋色のヤマセミ

ここのところ猛禽狙いの出撃が多くなっていましたので、目先を変えて他のターゲットを…とか、普通の冬鳥も撮ってないしな~と考えましたが、イマイチ狙いが定まらずにいました。結局、いつも見させていただいているブログでヤマセミのカッコいい写真が次々Upされているのを見てうらやましくなり、連休中日にS市のヤマセミポイントに行ってきました。

この時期そんなに多くの人はいないだろうと思っていましたが、現地に着くとすでに10人くらいの方がスタンバイ。例年初夏の時期にばかり撮りに行っているので、この時期でもこんなに人気だとは知りませんでした。ヤマセミはすでに登場しているようで、車の窓を開けるとキャラッ、キャラッ…と鳴き声が響いていました。急いで車をとめて準備を始めたところで一つショックなことが…三脚を忘れていました… やむを得ず、今日は手持ちで欄干を支えに撮影しました。 

手前と奥の木の間を行き来しながら時々ダイブしたり、水浴びしたり。写真の出来栄えはともかくとして、ヤマセミ嬢(このコは♀でした)の鳴き声を聞きながら、楽しく撮影できました(^^) 
とまりモノばかりなので変わり映えしませんが大量にUpしてしまいます。






ヤマセミの特徴のモヒカン頭も正面からだと意外なほど薄いですね。





休憩ポイントに入ってしまいました。このシーン撮影を最後に撤退。

何度かエサ取りダイブを見せてくれましたが、フレームに収まらなかったり、SSが遅すぎてブレブレだったり、今日の飛びモノはほぼ全てゴミ箱行き…
飛びモノを撮るチャンスもあったんですが、腕がついてきません… 修行が必要です(^^;

2015年11月22日日曜日

野鳥園のチュウヒ若

今日はイイのが撮れない可能性が高いため、保険をかけて在庫から予約投稿です(^^;
今季、野鳥園ではチュウヒがいつもの年より多く登場しているようです。先日は成鳥を撮ることができましたが、今回は最近よく飛んできている若さんです。
頭部が白く翼の色が黒っぽいこのコは、なんとなくミサゴに似た雰囲気。チュウヒは羽色の個体差が大きいと聞きますが、実際に違いを見て納得です。










わずかにフレームアウトしてしまいましたが…(^^;

今年の晩秋は猛禽との出会い運があるようです。オオタカ、ハイタカ、チョウゲンボウ、ミサゴ、そして、チュウヒ。次は何に出会えるでしょう?

2015年11月21日土曜日

オシドリ

三連休初日、朝から晴天で気持ちよくスタート。日中所用があったため、朝一に近所のオシドリの様子を見に行ってみると、今日は朝から非常に活発に動き回っていました。いつもは逆光になる池の縁の茂みに入り込んでいることが多いのですが、今日は順光側にいてくれてラッキー。数もだいぶ増えてきたようでした。