ホウロクシギは何といってもあの長く湾曲したクチバシが特徴ですね。よく似たダイシャクシギは三重の海で撮ったことがあるのですが、ホウロクシギは未見でした。少し前に南港野鳥園にも出ていたのですが撮り損ねていたので、せっかくご近所に現れた今回のチャンスでぜひGetしたいと思っていました。
しかし、現地に到着してお話をうかがうと今日は朝から出ていないとの事… しばらくセッカを撮っ時間をつぶしながら待っていましたが。それにもあきてしまい、お山でオオルリでも撮ろうと駐車場へ。そこへ、私と入れ違いで到着されたリスキーマウスさんからありがたい連絡が!リスキーさんが到着されて間もなくホウロクシギが出たそうです。
あわててポイントに戻り、何とか撮影できました。リスキーさん、ありがとうございます(^ ^;
ポイントに戻ってみると、少し前まで水辺で採餌していたそうですが、ワンドの中の島の向こうに隠れてしまったとのこと… ただ、今度はいるのがわかっているので集中力を切らさず待機していたら、飛び出してきてくれました(^^)
ホウロクシギは国内最大級のシギ。 ダイシャクシギと同じく長く湾曲したくちばしがお見事でした(^^) |
どんどん歩いて、この後ワンドの縁の茂みの陰に入ってしまいました。 |
みんなで見える位置に移動しようとしましたが、すぐに飛び去ってしまいました… |
今日のレンズはシグマの150-600mmだったのですが、実は大失敗をしていました。
駐車場からあわててポイントにもどったので、なんとワイド端にしたまま撮影していました。結構距離が近かったので、150mmでもトリミングすればそれなりの画像になりましたが、ノートリだと、あれだけ大きいホウロクシギが小さく写ってました(泣)
600mmだったら、これくらいには撮れていたと思うのですが… |
ほぼノートリの画像 ファインダーを覗いていて、なんで気づかなかったんでしょうね(^^; |
いいですね~
返信削除今日行ってハズしてしまいました
明日再トライしてきますわ(^o^
粒さん、コメントありがとうございます。最近あきらめが早すぎるようです。リスキーさんの連絡がなければ、完全に見逃しでした(^ ^;
返信削除こんばんは、ホウロクシギおめでとうございます。
返信削除lensは悔しいですね、だけど長い嘴に綺麗な柄!^^!存在感があり美しいお写真です。
帰り際にリスキーさんと出逢うなんてYasuo君さんの気持ちが通じたのですね。
わこさん、コメントありがとうございます。何とかトリミングして見れる程度にできたんでよかったといえばよかったのですが、これでは何のためのズームレンズかって感じです(^ ^;
削除おかげ様で、少しの時間でしたが撮れてラッキーでした。