ようこそ!

2015年7月28日火曜日

鷺の日 ダイサギ・コサギ

先週日曜日の在庫から。アカガシラサギを撮った帰り道、ヨシゴイポイントに行くことも考えましたが、さすがに遠いので断念・・・ 結局ササゴイポイントに行くことにしたのですが、この日の魚道ポイントの主役は白鷺2種。ダイサギはときどきオイカワをGetしてましたが、なぜか咥えると向こうを向いてしまうので、なかなかいいシーンは撮影できず… コサギはダイサギが場所を譲らないので、周りをウロウロしたり、日々跳ねたり・・・ 結局河口の方に向かってしまいました。この日は本当に暑い一日でしたが、白鷺をみるとやや涼しげに見えます。でも、やっぱり暑かった真夏の一日でした。







このポイントでササゴイを待っていましたが、やってこないし暑いので、河口の方へまわってみるとササゴイがいました(^^;

2015年7月27日月曜日

ササゴイ

アカガシラサギを撮った帰り道、サギつながりで枚方のササゴイポイントに寄って帰りました。定番の魚道ポイントではなく河口付近にいたので漁のシーンは撮れませんでしたが、アカガシラサギが暗い画ばかりだったので、ここでは明るい川の中のターゲットに向けて気持ち良くシャッターが切れました(^^)







2015年7月26日日曜日

アカガシラサギ

今日はヤマセミをじっくりと狙うつもりだったのですが、昼から所用が入ったので時間が午前中限定になってしまいました。そうなると、空振りのリスクが高いポイントには行きにくくなり、迷った結果アカガシラサギを見に行くことに。
アカガシラサギは去年大覚寺の大沢池で撮りましたが蓮の葉に隠れて全身を撮れてないし、三島江に成鳥が現れたのですが見に行けず。今回現れたのは若鳥のようですが、リベンジ撮影が気になっていたので、この機会に撮れてよかったです。







撮れたのはよかったのですが、暗い木陰から出てこないので画質はイマイチ・・・ 完全なリベンジ成功は次の機会に持ち越しです(^^;

2015年7月25日土曜日

雑談 屋根の上から

今日は自宅の上に登る機会があり、記念に夏の暑い空の様子を撮ってみました。




アオバズク 静と動

今日は所用があり、あまり鳥撮りの時間がないのですが、朝から快晴で出かけないのももったいない・・・ そこで、またまたご近所の神社でアオバズクを撮影してきました。親子で合計5羽がとまっていましたが、枝かぶりがひどく親子全員の記念撮影は無理。ターゲットを絞って、比較的抜けているヒナと親鳥に絞って撮っていると、サービスよくヒナがエンジェルポーズを見せてくれました(^^)


親鳥のドアップ 動かないので、相当SSを落として撮れます。

ばっちりなエンジェルポーズですが、枝かぶりが残念(^^;
連写した写真でアニメーションに(^^)
撮影ポイントで、撮影中のえむ・おーさんに出会いました。鳥枯れの時期、出かけるポイントがかぶりますね。

2015年7月22日水曜日

ライファー・アネハヅル2

日曜日の八頭町遠征分から。ふる里の森でコノハズクを撮りましたが、山の上は雨がパラパラ落ちてきてじっくり撮影するのは困難・・・ 泊りで行っていればじっくり粘れるのですが仕事の関係で家に帰らねばならないし、アカショウビンは今季すでに撮っているので、運が良ければ見れるはずのアカショウビンをあきらめて再びアネハヅルを撮影することに。
朝一は同じ場所で羽づくろいをしていたのですが、戻ってみるとエサ取りのためどんどん田んぼを歩いて近づいてきました。ソデグロヅルもそうでしたが、アネハヅルは人に対する警戒感が薄いようです。




サンヨンでもフレームアウトするくらい近かったです。大砲の方はかえって撮りにくいくらい(^^;
顔のドアップ 冠羽がかわいらしいですね

2015年7月21日火曜日

地元のアオバズク

昨日とは違い今日は朝から快晴。きのう遠征してきたばかりですが、地元のアオバズクが巣立ったときいていたので、買い物ついでにカメラを持ち出しました。
家に帰ってチェックすると、細枝が被っている写真ばかりでしたが、折角なのでUpします(^^;

3羽のヒナがそろってますが、1羽だけ後ろ向き・・・
しばらくすると後ろ向きだったコが姿勢を変えてくれました。(でも、枝かぶり・・・)
親鳥がすぐ下の枝で見守っています
でも眠そう Zzz・・・

ここのアオバズクはスーパーの横の神社で営巣しているので、行きやすいしお手軽で助かります。大ケヤキのアオバズクはとまる枝が高すぎて苦戦しますが、ここは枝かぶりさえ我慢すれば、割とイイ位置にいてくれます(^^)

2015年7月20日月曜日

カキズク

アネハヅルを撮った後、このまま帰るのはもったい無いので、すぐ近くの八東ふる里の森へ。ココはアカショウビンで有名なポイントですが、この日は赤色系コノハズク=カキズクがメインターゲット。撮るには撮れましたが高い枝の上。しかも暗いのでSSは上がらず、モニターでの観察は楽しめましたが写真はイマイチな結果に… もう少し低めの枝にとまってほしかったです(^^;

ヒナを見守る親鳥 いましたが後ろ向き・・・ ヒナは巣立ちしていましたが結局茂みの中から出てこず…

連写したものではないのですが、上の写真と完全にコピ-の状態・・・
下の茂みにヒナがいました。上から見守っていますが眠そうです・・・
羽を伸ばしてくれました(^^) 他の動きのある写真はブレブレでゴミ箱行き・・・


今年はヒナが撮れなかったので、去年撮影したカキズクのヒナに再登場してもらいます(^^;

去年は60Dにサンヨンで撮影しましたが画質が気になってisoをあまり上げられませんでした。今年はisoを思い切って上げられたので、同じくらいの暗さだったのに結果が全然違います。技術の進歩はすごいですね~

2015年7月19日日曜日

ライファー・アネハヅル1

すでに多くの方がブログにアップされているアネハズルを、先輩Birderさんにポイントを教えていただき、遅ればせながら見に行ってきました。台風の後なので抜けてしまっているかもしれないと懸念していましたが、台風が直撃した割には現地はさほど影響が見られず、無事撮影に成功しました。アネハヅルは今年春にアドベンチャーワールドで見ていますが、野生の個体はもちろんライファーです(^^)







朝雨が降ったため羽が濡れてしまっていましたが、田んぼの緑を背景にモノトーンの羽色が綺麗でした。飛翔シーンも期待しましたが、少しだけ鶴の舞を披露してくれただけで、見ていた時間のほとんどは一生懸命羽づくろいしていました。

下の写真はアドベンチャーワールドで見た時のものですが、やはり自然の中で見るとのとでは全然印象が違いますね(^^;


2015年7月18日土曜日

翡翠2

今日は朝雨が降っていて、晴れてきた午後からは所用があり鳥見はお休み。先週撮影の在庫から千里南公園のカワセミです。




♂のダイブ①
♂のダイブ②
♂のダイブ③
♀のダイブ