そろそろ春の鳥を撮りたくなる季節ですが、情報があったのに撮り損ねている鳥さんもちらほら… 時間もあまり無いし、予報を見ると天気もイマイチなので、陽射しがあるうちに近所のH緑地公園に行ってきました。
ヤマガラ、シジュウカラ、アオジ、シロハラ、ヒヨドリ、シメ、イカル、ルリビタキ♀タイプ、ミソサザイなど結構イロイロ撮れました。ちなみに、ミソサザイもようやくライファー撮影成功です。2日続けて今さらのようなライファーGetとなりました(^^;
ミソサザイは鳴き声はよく聞いてたんですけど、撮れていなかったのでようやくGetできて一安心。
ここのミソサザイは餌付けされてるので少し敬遠してたんですが、この時期撮りたいターゲットが少なくなってきたので、今さらながらですが撮りに行ってしまいました。まあ、公園にミソサザイがいるのも冬ならではなんで、冬鳥のつもりで撮影してきました。
ウグイスなんかが一緒に出てくれると春の感じがしてよかったのですが、ウグイスは遠くで鳴いているだけで、ここのポイントには来てくれませんでした(^^;
動きがかわいかったので、久しぶりにアニメーションもUpします(^^)
ちなみに、今日もサンヨン+1.4エクステンダーで撮影。今日のような暗いところは少しでも明るいレンズがイイですね。これからも面倒に思わず、レンズの選択をしっかりしていかねば…